吉田夕梨花の出身地や高校・大学はどこ?所属先はどんな会社?

こちらの記事には広告が含まれます。

カーリングのオリンピック代表選手である、吉田夕梨花(よしだ ゆりか)さんはご存知でしょうか?

チームメイトにお姉さんがいて吉田姉妹でも人気ですよね!

今回は、吉田夕梨花さんの出身地や高校・大学はについて!

また、所属先はどんな会社なのかご紹介していきます。

カーリング関連記事!!
藤沢五月の彼氏や結婚(旦那)について調査!可愛いと噂の私服の画像も公開!

吉田知那美の彼氏や結婚相手は誰?妹と不仲関係にあったって本当?

鈴木夕湖が卑弥呼(ひみこ)と呼ばれているのは何故!?プロフィールや結婚についても!

石崎琴美(カーリング)の年齢やプロフィールについて!出身地や家族構成も調査!

目次

吉田夕梨花の出身地や高校・大学について

こちらでは、学歴についてご紹介をしていきます!

まずは、吉田夕梨花さんについてプロフィールからご覧ください。

名前:田 夕梨花  (よしだ ゆりか)
生年月日:1993年7月7日
年齢:29歳  (2022年1月現在)
身長:156センチ
体重:46キロ
大学:東海大学
●ニックネーム:『ゆりか』
ポジション:リード

※2018年 平昌オリンピック 銅メダル

出身地

●出身地:北海道北見市常呂町

北海道のご出身の選手です!

平昌オリンピックで有名になった、北海道の方言があったのは覚えていますか!?

「そだねー」

試合中に明るく発する北海道方言の「そだねー」が大きな話題になりましたよね。

「そだねージャパン」の愛称で呼ばれました!!

高校

高校:北海道常呂高等学校

・第19回日本ジュニアカーリング選手権:2位 (姉の知那美らと共にチーム常呂のメンバーに入る。)

・高等学校2年次にはオリンピック選手の本橋麻里が北見で結成した、『ロコ・ソラーレ(LS北見)』に参加したています。

大学

●大学:東海大学 (国際文化学部国際コミュニケーション学科)

●学業と競技を両立させながらの活動を続けました。(2016年に同大学を卒業)

・2015年:LS北見のメンバーとして第25回パシフィックアジアカーリング選手権の日本代表決定戦で勝利!

・2015年:パシフィックアジアカーリング選手権本大会で日本に2005年以来の優勝をもたらした。

https://twitter.com/tokaidaiyonhigh/status/718012610000461824?s=20

吉田夕梨花の所属先はどんな会社?

●所属先:ロコ・ソラーレ(LS北見)

どの様な企業かご存知ですか?

・日本の女子カーリングチームを運営する一般社団法人。

・2018年11月に法人化し、「ロコ・ソラーレ」の名称での全試合出場が規則上可能となったため、チーム登録名称をロコ・ソラーレに統一しました。

ロコ・ソラーレができるまで。。

地元のオリンピック選手の熱い思いから生まれた、チームだったんですね!!

良い環境を求めて県外へ出てしまう。。

カーリングのみでなく、全ての競技で言える課題ではなでしょうか。。

知れば知るほど応援したくなるチームロコ・ソラーレ(LS北見)です!!

記事がありますのでご紹介します!

2010年:2度の冬季オリンピック出場を経験した本橋麻里が、それまでに自身も含め多くのカーリング選手を輩出した、地元・北見市において、市民の生涯スポーツとして広い年代に親しまれている。

カーリングの地盤がある一方で、アスリートとして世界レベルを目指しトップレベルで競技続行できる環境に乏しく

有力選手が就職や進学を機により良い競技環境のある青森県や長野県などの強豪チームへと流出してしまったり、カーリング競技から離れてしまう状況に一石を投じたい、

また北見・常呂に深く根差し、地域に愛され続ける「実業団ではない」クラブチームを作りたいなど複数の要因からなる強い思いによりチーム設立に至った。

チーム名の由来は「ローカル」と、「常呂っ子」から「ロコ」+イタリア語で太陽を意味する「ソラーレ」。
引用:Wikipedia

応援したくなりませんか!?

北京でも。。『そだねー』が聞きたいですね(^-^)v

まとめ

吉田夕梨花の出身地や高校・大学はどこ?所属先はどんな会社?

こちらいかがでしたでしょうか!?

カーリングの代表選手は、別の所属先から集まっている?と思っている方もいらっしゃいますが。。

皆さん同じ所属先なんですね!美人揃いの楽しいチームですよね!!

2022年2月からオリンピックが始まりますので金メダル獲得を期待しています!!

ご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次