YOASOBI描いた人気絵師である『古塔(ことう)つみ』さんにトレース疑惑が浮上しました。
一部グッズが販売停止になるなど大騒ぎになっていますよね。。
こちらの記事では、トレース疑惑の真相について!
また、実際の作品画像を比較してご紹介していきます。
古塔つみ関連記事!!
【古塔つみの年齢や本名・経歴について!?本人の顔画像がこちら!】
エンタメ記事:TikTok編!!
【仮面高校生(TikTok)のイケメン男子高校生は誰で名前は何!?顔画像や高校はどこかも調査!】
古塔つみのトレース疑惑(トレパク)の真相は!?
こんな内容の記事が飛び込んできました!!
人気音楽ユニット「YOASOBI」のキービジュアルなどを手がけたイラストレーターの古塔(ことう)つみさんが描いた作品について、ネット上で著作権侵害があるのではないかと指摘が出ているとして、大手雑貨メーカー「マークス」が事実関係を確認するという。
引用:JCAST
疑惑の真相
暴露系YouTuberのコレコレさんはご存知ですか??
人気イラストの一部について、コレコレさんが2022年1月28日夜にライブ配信した中で、トレースの疑いを指摘したことが、この騒動の始まりでした。
●何でコレコレさんが、トレースの事を知っていたの!?
21年1月に開かれていた古塔さんの個展に行ったという画家の女性が、コレコレさんに情報を提供したそうなんです。
内容は。。!?
古塔さんの作品の1つに見覚えのある構図があったと明かしており、それは、イギリスの写真家デレク・リジャーズさんの作品集「パンクの誕生」にあった有名な写真だという。
若い女性がタバコを右手に持って男性に抱き付いている構図で、この写真を反転させたうえで、古塔さんの作品と重ね合わせると、袖のしわなどの服の線や顔の輪郭が一致したという。古塔さんの作品では、手の描き方などが少し変えられているように見えたとした。
他の作品も調べたところ、イタリア人モデルの写真や米メイクアップアーティストの作品をトレースしたような跡が見つかり、少なくとも5、6点の作品に疑いがあったという。これらの作品は、個展で販売されていた。
引用:J-CASTニュース
こちら、現在疑惑ですので真実ではありません。
コレコレさんも真実!?本当なの!?と思う部分もある様でこんな指摘をしています。
実際に否定もしてる様でして、こんな記事もありましたのでご紹介します。
⬇️⬇️⬇️
人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラを元に古塔さんがデザインした商品について、ゲームの関連事業を行う会社のポケモンは、著作権侵害があるかについて、
「調査を行った結果、事実ではなかった」と取材に答え、商品の販売を続けることを明らかにした。
引用:J-CASTニュース
本当の所が気になりますよね。。
古塔つみのキャッチフレーズ
古塔さんは、主に若い女性のイラストを手がける事でも有名ですが、
キャッチフレーズは。。
「あっ、女子しか描けません。すてきな人しか描けません」
というワードで、心を掴んでいます。
人気イラストレーターですのでSNSのフォロワー数の桁違いですよ!!
⬇️⬇️⬇️
・【ツイッター】:約11万
・【インスタグラム】:約30万のフォロー
古塔つみのトレース疑惑の作品画像を比較
今回の件でトレース疑惑で大騒ぎ!!
Twitterで比較画像が公開されていますのでご覧ください!!
言い訳が難しいレベルでは。。
真実はいかに!?
情報が入り次第更新してまいります。
まとめ
古塔つみのトレース疑惑(トレパク)の真相は!?作品画像の比較紹介はこちら!
こちらいかがでしたでしょうか!?
人気イラストレーターだけあって、SNS上のファンの声は酷いです。。
ご覧いただきありがとうござました。
コメント